公認スキーパトロール研修会(東日本会場)の内容を下記の通り予定しています。多くの参加をお待ちしています。
3月25日(土)
- 受付(08:30~09:30,ホテルロビー)
- 開会式(10:00~10:30,ISK)
- 実技研修1(10:30~12:00,雪上)
- 昼食(12:00~13:00,ISK)
- 実技研修2(13:00~16:00,1F磐梯)
・ロープアクセス((株)アルテリア)
・最新救急資機材((株)ワコー商事) - 理論研修1(16:00~18:00,1F磐梯)
雪上安全に携わるスキー場関係者及びスキーパトロールの事故対応力アップ研修
・講演1:「スキー場人身事故に係る実況見分の方法を交通事故から学ぶ」
講師:公益財団法人交通事故総合分析センター
東京事務所交通事故調査員 大房雄二(おおふさ ゆうじ)氏
・講演2.高エネルギー外傷について(救急隊員)
・討論会:パトロール活動の現況と課題・公認パトロールの必要性について - 情報交換会(19:00~21:00,1F磐梯)
3月26日(日)
- 雪上デモンストレーション(09:00~10:30)
・リフトからの旅客救助訓練((株)アルテリア)
・最新救助用資機材の活用((株)ワコー商事) - 実技研修3(10:30~12:00,自由参加形式搬送デュアルレース)
- 昼食(12:00~13:00,ISK)
- 実技研修4(13:00~15:00,雪上)
- 閉会式(15:00~15:30,ISK)