Rescue always – Safety first of all

検定会ロープテスト

  • HOME »
  • 検定会ロープテスト

1.ダブルエイトノット(二重8の字結び)

英語表記 double figure eight knot
用途 アンカーカラビナへの結束 2本のロープの結束
利点 結びやすくほどけにくい ショックに強い チェックしやすい 初心者が覚えやすい

2.通しダブルエイトノット(通し二重8の字結び)

※ 検定会では,シングルエイトノットの末端を自分のウエストに巻き,通しダブルエイトノットを作ります。

※ダブルエイトノットと仕上がりは同じだが,結び方が異なる
英語表記 re-threaded double figure eight knot
用途 ハーネスへのロープ結束
利点 結びやすくほどけにくい ショックに強い チェックしやすい 初心者が覚えやすい

3.ラビット(バニー)ノット

英語表記 rabbit (bunny) knot
用途 近接する2点のアンカーカラビナへの接続
利点 メインロープを2つの支点にスリング無しで半流動分散で結ぶことが出来る

4.バタフライノット(蝶結び)

※ 検定会では,どちらの方法で作ってもかまいません。

英語表記 butterfly knot
用途 ロープの途中に輪を作る 中間支点との連結
利点 大きさの調整が容易 リング荷重に強い 解きやすい

 5.バレルノット

※ 検定会では,カラビナのかわりに自分の指に結束します。

英語表記 barrel (scaffold) knot
用途 カラビナへの接続
利点 テンションがかかると堅く締まる エイトノットに比べてコンパクト

6.イタリアン(ムンター)ヒッチ(半マスト結び)

※ 検定会では,カラビナのかわりに自分の指に結束します。

英語表記 italian (munter) hitch
用途 ビレイ 懸垂下降
利点 ビレイロープを緩めることが容易 仮固定がシンプル
吊り上げシステムに移行しやすい

7.クローブヒッチ(巻き結び インク・ノット マスト結び)

※ 検定会では,カラビナのかわりに自分の指に結束します。

英語表記 clove hitch
用途 セルフビレイ(自己確保) 船の係留 杭等への結束
利点 簡単に結べる 解くのが容易 強度が高い

8.ダブルオーバーハンドノット

英語表記 double overhand knot
用途 ロープの中ほどにこぶをつくる
利点 止め結びより大きなこぶができる

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • LINE
PAGETOP