東日本会場
【会期】 2024年3月16日(土)~3月17日(日)
【会場】 長野県・志賀高原一ノ瀬スキー場
【事業の目的】
教育本部の活動指針並びに今年度のスキーパトロール有資格者の研修課題を周知し、理解の徹底を図ると共に、スノースポーツにおける安全対策や事故防止、スキー場の安全管理等についての課題解決等の充実に資することを目的とします。
【参加者】
公認スキーパトロール有資格者
【日程】(諸事情により変更になる場合があります)
前日 | 3月15日(金) |
16:00~18:00 | 役員集合・役員会(本部宿舎) |
第1日目 | 3月16日(土) |
08:00~08:30 | 受付 |
09:00~ | 開会式 |
10:00~12:00 | 実技研修1 |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~15:00 | 実技研修2 |
第2日目 | 3月17日(日) |
09:30~11:30 | 実技研修3 |
11:30~12:30 | 昼食 |
12:30~14:30 | 実技研修4 |
14:30~ | 閉会式・解散 |
西日本会場
【会期】 2024年2月17(土)~2月18日(日)
【会場】 兵庫県・ハチ高原スキー場
【日程】(諸事情により変更になる場合があります)
前日 | 2月16日(金) |
16:00~18:00 | 役員集合・役員会(本部宿舎) |
第1日目 | 2月17日(土) |
08:00~08:30 | 受付 |
09:00~ | 開会式 |
10:00~12:00 | 実技研修1 |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~15:00 | 実技研修2 |
第2日目 | 2月18日(日) |
09:30~11:30 | 実技研修3 |
11:30~12:30 | 昼食 |
12:30~14:30 | 実技研修4 |
14:30~ | 閉会式・解散 |
【本部宿舎】 ロッジみやま
〒667-1100 兵庫県養父市ハチ高原
TEL 079-667-7131
FAX 079-667-7351
【参加者宿舎】
会期中及び前後の宿泊は各自で手配してください。必要なら現地連絡先で宿舎を紹介できます。
【参加費用】
受講料4,000円,リフト料金は各自負担
【参加申込方法】
参加希望者は、本連盟会員管理システムシクミネットで受講年度の会員登録を行い、会員登録料決済後、シクミネットマイページからお申込みください。参加申込みは、参加費(受講料)のお支払い完了をもって正式に参加確定となります。シクミネットからお申込みができない場合は、所属クラブまたは所属加盟団体に相談してください。
【参加申込受付期間】
2024年1月10日(水)~1月24日(水)
【参加費支払期限】
2024年1月25日(木)
参加費支払期限までに支払いされなかった場合、自動的に申込みが取り消され、その旨シクミネットマイページにご登録のメールアドレスに通知します。支払いを忘れないよう十分に注意してください。
【欠席連絡】
・欠席者は,所属加盟団体(都道府県スキー連盟)と現地連絡先に、氏名・会員番号・
イベント名・会場・チケット名を連絡してください
・加盟団体は、欠席者からの欠席連絡を受け、所定の様式で欠席届を、SAJ事務局普及事業課に
E-mailで連絡してください
【現地連絡先】
勝田 薫
メール:katsuda@biwako-valley.com
携帯電話:090-2385-7940